自然素材をたっぷり使った 家に住みたい

https://sokenkobo-en.co.jp/sekorei/6565/
橋本工務店はシックハウス症候群や住宅によるアレルギー症状などから体を守る健康住宅の建築を得意とししている工務店。住宅には集成材ではなく「無垢材」をはじめとする自然素材を積極的に採用しているのです。無垢材は年月を重ね、乾燥することで耐久性も高まり耐震性をアップさせるというメリットもあります。また調湿性に優れているため、室内の温度コントロールをする働きやカビ・細菌を抑える効果も期待できます。コンクリートと比較して約12倍の断熱性を実現するので、季節にかかわらず快適に過ごせることでしょう。
狭い日本では、都市部では家を建てようにも狭い土地しか確保できないという現状があります。そんななか、橋本工務店は比較的安く手に入る狭小土地での注文住宅実績が数多く提案しているのです。小屋裏収納、デッドスペースの活用、壁面収納によりたっぷりと収納を確保。ロフトを利用してベッドルームや収納に転用することで、居室を広くとることが可能になります。ビルトインガレージを取り入れれば、新たに駐車場を借りる費用が不要となり、防犯上も安全も高められます。
橋本工務店は地域に密着して80年以上の実績があります。依頼主のニーズに合った家づくりを行うことで、コストパフォーマンスを最大限に活かしていく住宅づくりを進めているのです。熟練の現場監督が円滑に進行させているので、見積もりより追加費用がアップすることはほとんどありません。お引き渡し後は3ヶ月目、6ヶ月目、1年目、2年目、5年目、10年目と無料定期点検も行ってくれます。
大阪の注文住宅メーカー3選
『自分が住みたい家』を建てるならココ!
和室は二方向から開けることができるので動線がスムーズです。またリビングと和室をつなげたことで、狭く感じがちな和室も明るく、かつ開放感のある空間へと変化させることができました。「木の香り」が感じられる木目がきれいなフローリングや珪藻土の暖かい色目などによる癒し効果も抜群です。
設計段階で収納や採光にこだわることで、狭小地でも光あふれる住宅建築が実現しました。15坪の土地に建てた家は4階建て。3階から4階にかけて吹き抜けの空間を作り、施主様の大好きな本を壁一面に収納できる本棚を設置しています。ハシゴが設置されているので、読みたい本を自由に選ぶことも可能です。
外観はもちろんのこと、内装もシンプルモダンでおしゃれな家に仕上がりました。将来の二世帯住宅へに活用も見越し、2階に設置したリビングダイニングをベランダに隣接させることで明るい光が差し込みます。もちろん風通しも抜群。天井は「トラス方式」で木材を組むことで、天井の高さを演出しています。
予算内で格好いい家に!
今まではデザインより性能を重視したほうが良いと思っていましたが、予算内で格好いいタイル貼りの家にしてもらえて満足しています。断熱材や外壁の性能もよく、太陽光発電付付きのエコ住宅になりました。
コスパも広さも十分です
コスパの良く賃貸マンションで支払う月々の家賃と変わらないローンの支払いで新築が建てられました。白と黒のコンビネーションが格好いい外観はもちろんのこと、車が4台もとめられて、かつ花壇まで作れるスペースも造ってもらえて満足です。
光熱費も安い健康住宅
夏も冬も快適なうえに、光熱費が下がったのがうれしかった点ですね。自然素材を使った健康住宅に、日々癒されています。
ショールーム・モデルハウスの情報はありませんでした。
あなたが住みたい家はどれ?イメージ別で選ぶ大阪の注文住宅業者3選
体に優しい自然素材に こだわりあり!
自然素材をたっぷり使った 家に住みたい
たっぷり収納に こだわりあり!
家族のための 収納たっぷりの家に住みたい
大家族の動線に こだわりあり!
バリアレスな 二世帯住宅に住みたい