こだわりの家を実現する 大阪の注文住宅会社ガイド「SUMOKA~すもか」 » 注文住宅施工会社in大阪 » 古田工務店

古田工務店

目次

目次

古田工務店の施工事例集

存在感のあるカルクウォールの白い壁のお家

古田工務店の施工事例01
引用元:「古田工務店」公式HP
https://furutakoumuten.com/works/fsama-abeno

外壁と床、収納にこだわりを持つ依頼主に提案された住まい。外壁にはスイスの漆喰カルクウォールを採用しています。床には足触りの良いヒノキに、杉の無垢材をフリーリングに用いています。収納はそれぞれの部屋の用途に沿ったものを採り入れています。ゼロエネルギー住宅で、高耐震の住まいです。

すみずみまで日の光を採り入れる家

古田工務店の施工事例02
引用元:「古田工務店」公式HP
https://furutakoumuten.com/works/s-sama-kisiwada

お子さんの描いた絵や工作物などの成長の記録を飾れるように、玄関ホールと2階廊下に照明付ニッチが設けられました。

和室に天井までのサッシを入れて、奥にあるLDKまで明るさを保てるようにしたため、琉球畳も鮮やかに映えます。ハンガーパイプに棚板がある大容量のウォークインクローゼット、たっぷり入るシューズボックスで収納も確保しました。

高い窓から日の光が差し込むだけでなく、夜は壁からの間接照明で空間をやわらかに包みこんでくれます。

バリアフリーで広々住まい

古田工務店の施工事例03
引用元:「古田工務店」公式HP
https://furutakoumuten.com/works/nk-sama

二世帯住宅の住まいで、1階と2階で玄関が分けられています。バリアフリーの設計を採り入れており、車いすでもトイレや浴室へ行ける広々としたスペースを確保。

ウォークインクローゼットもたくさんの収納力を持ちつつも、余裕を持った広さを保てます。広々とした住まいの確保だけでなく、熱交換型24時間計画換気システムを採り入れて空気の循環も良くしています。

古田工務店の家づくりの特徴

収納にこだわった設計

古田工務店では、くらしを快適にするための重要な要素である「収納」に重点を置いて設計を行っています。事前に計画をしっかり立て、依頼者が希望する状態にしたうえで適材適所の収納を実現。

収納には魅せる、しまうといったことだけでなく、すぐに取り出してつかうための収納があると考えているため、シューズクロークやウォークインクローゼット、リビング収納にもこだわっています。

長期優良住宅を標準にした家造り

古田工務店の住宅は、耐震性、省エネルギー性、耐久性、メンテナンスのしやすさ、住戸面積、居住環境という6つの条件を満たした、長期優良住宅を標準としています。

長期優良住宅として認定を受けることで、固定資産税、所得税などの住宅税制の優遇や地震保険料の割引適用など、さまざまなメリットを受けることができるのです。古田工務店ではスーパーウォールで建てた家を提案することによって、永く快適に過ごせる家づくりを目指しています。

パッシブデザイン+省エネ+創エネのゼロエネ住宅

ZEHとは、Net Zero Energy House(ネットゼロエネルギーハウス)の略。快適な室内環境を保ちつつ家の断熱性・省エネ性能を上げ、太陽光発電等でエネルギーを創ることで、1年間の消費一次エネルギー消費量の収支をゼロにしていく住宅のことです。

古田工務店では、ZEHを意識し、高性能住宅に自然エネルギーを取り入れるパッシブデザインの設計手法、および太陽光発電設備を採用することで、快適性と省エネ性を両立させています。

古田工務店で注文住宅を建てた人の口コミ・評判

口コミ・評判は見つかりませんでした。

他にもある!大阪で注文住宅会社を探すなら

「いくつかの注文住宅会社を比較したいけれど、数が多くて大変...」と思われていませんか?当メディアでは、大阪で注文住宅を検討している方に向けて、「性能」「ブランド」「デザイン」の3つのこだわりからそれぞれおすすめの3社を紹介しています。迷われている方は以下からチェックしてみてください。

重視したいこだわりから選ぶ
大阪の注文住宅会社3選

古田工務店の性能・スペック

  • UA値:0.6以下
  • C値:0.5以下
  • 耐震等級:3
  • ZEHビルダー登録:〇
  • 保証:不明
  • 坪単価:不明

※数値は2023年6月30日調査時点のものです

※UA値:住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値。UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い

※C値:住宅にどれくらいの隙間があるのかを示す数値。C値が小さいほど、隙間が少なく、高気密な住宅。

※耐震等級:地震に対する建物の強度を示す指標の一つ。建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、等級3が最も耐震性能が高い。

※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。

古田工務店の基本データ

運営会社 株式会社古田工務店
所在地 大阪府大阪市東住吉区杭全5-1-14
営業時間 不明
電話番号 06-7502-1313
公式サイト URL https://furutakoumuten.com/

RECOMMENDED

こだわり別
大阪のおすすめ注文住宅会社3選

注文住宅を建てた人が会社を選ぶ決め手としてよく挙げられる「性能」「デザイン」「ブランド」に強みがある会社をそれぞれ選定しました。重視したいこだわりに合わせてチェックしてみてください。

性能にこだわるなら
UA値とC値が最も優れた
小林住宅
小林住宅事例

引用元:小林住宅公式HP
(https://dreamhome.co.jp/house/namba.html)

小林住宅事例

引用元:小林住宅公式HP
(https://dreamhome.co.jp/house/namba.html)

小林住宅事例

引用元:小林住宅公式HP
(https://dreamhome.co.jp/voice/index_32.html)

小林住宅事例

引用元:小林住宅公式HP
(https://dreamhome.co.jp/voice/index_16.html)

小林住宅事例

引用元:小林住宅公式HP
(https://dreamhome.co.jp/voice/index_29.html)

小林住宅事例
小林住宅事例
小林住宅事例
小林住宅事例
小林住宅事例
断熱性能の最高等級7をクリア。
秀でた快適さとコスト減を両立
  • 高断熱・高気密によって温度差を抑制。エアコン一台で約73坪の空間でも快適さを年中担保できる
  • 冷暖房費を約64 %カットし、月々およそ15,000 円の節約が可能

公式HPで
チェックする

電話で直接問い合わせる

小林住宅の
性能への
こだわりを見る

デザインにこだわるなら
複数の受賞歴を持つ
KADeL
KADeL事例

引用元:KADeL公式HP
(https://fukoku-h.co.jp/works/20230129_7760)

KADeL事例

引用元:KADeL公式HP
(https://fukoku-h.co.jp/works/20230226_7725)

KADeL事例

引用元:KADeL公式HP
(https://fukoku-h.co.jp/works/20190525_3784)

KADeL事例

引用元:KADeL公式HP
(https://fukoku-h.co.jp/works/20171203_807)

KADeL事例

引用元:KADeL公式HP
(https://fukoku-h.co.jp/works/20171203_807)

KADeL事例
KADeL事例
KADeL事例
KADeL事例
KADeL事例
自然エネルギーを多用した、
美しく洗練されたデザイン
  • 建物のプランニングと構成が評価され、国内の幅広いデザイン賞を複数受賞
  • 周辺環境との調和まで考慮した、自然と健康に優しいデザインを手掛ける

公式HPで
チェックする

電話で直接問い合わせる

KADeLの
デザイン性に
ついて見る

ブランドにこだわるなら
保証が充実した大手の
積水ハウス
積水ハウス事例

引用元:積水ハウス公式HP
(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/ideas/detail/0279/)

積水ハウス事例

引用元:積水ハウス公式HP
(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/ideas/detail/0281/)

積水ハウス事例

引用元:積水ハウス公式HP
(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/ideas/detail/0301/)

積水ハウス事例

引用元:積水ハウス公式HP
(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/ideas/detail/0259/)

積水ハウス事例

引用元:積水ハウス公式HP
(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/ideas/detail/0267/00)

積水ハウス事例
積水ハウス事例
積水ハウス事例
積水ハウス事例
積水ハウス事例
住宅の品質を高めるべく、
積水グループ一丸で施工体制を確立
  • 独自の徹底した管理体制で高品質・高精度な住宅を提供
  • 定期点検や補修、将来の住み替えや売却まで、生涯に渡ってサポート

公式HPで
チェックする

電話で直接問い合わせる

積水ハウスの
豊富なサポート
について見る

※選定理由
【小林住宅】
Google 「高性能住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、大 阪府に本社を置き、断熱性能を表すUA 値と、気密性能を表す C 値が最も優れていた( UA 値 : 0.23 、 C 値: 0.15 )ため選出
【KaDeL】
Google 「デザイン住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、 デザインに関する国内の賞を、最も幅広く受賞していたため選出( 2007 年:「あたたかな住 空間デザイン」コンペティション 住宅デザイン部門・新築の部特別賞受賞 2009 年: 21 世紀 の環境グランドデザインコンテスト 総合部門入選 ゴールドメンバー賞受賞 2011 年:住まい の環境デザイン・アワード 2011 特別賞受賞 2018 年: WOODONE2018 空間デザイン 施行例コ           ンテスト 最優秀賞受賞 2022 年: Best ofHouzz2022 デザイン賞受賞)
          【積水ハウス】
:住宅産業新聞が発表した 2022 年発表の大手ハウスメーカーランキング 11 社の中で、唯一 永年保証を実施(条件あり)しており、且つ2022 年発表の戸建て販売戸数が最も多く( 10,610 件)、大阪府内にある展示場・ショールームの数が最多( 14 )だったため選出 参照:(https://www.housenews.jp/house/21379