目次
メタリックなキッチンが印象的なリビングダイニングキッチン。キッチンに立つとリビングを一望できるだけでなく、備え付けられた大きな窓から外の景色も眺められます。白を基調とした室内にメタリックが映えた一室。昼間に差し込む陽の光をよりたくさん取り込める、明るい室内となっています。
黒で設えられたリビングダイニングとは反対に、白をベースに整えられたキッチンが印象的。対面式のキッチンにすることで家族の会話も楽しめそうです。メリハリの利いた清潔感のある空間となっています。
リビングに設えられたレンガの壁は、まるで北欧にある家に迷い込んだかのようです。LDKのフローリングには自然無垢材を使用。壁は全面的に白壁でありながら、レンガ壁がアクセントとして存在感を放っています。天井に沿う形で設けられている窓からは室内にたっぷりの太陽光を取り込むことができるでしょう。隣接する琉球畳はお子様が遊ぶのにもってこいの癒し空間になりそうです。
クリアホームは住宅建築を行っていますが、一方で材木屋の顔も持ち合わせています。そのため家づくりに採り入れる材木の質にもこだわっています。
無垢材を使うことにこだわりを持っているだけでなく、どの場所にどの木材を使うかといったところまで細かくこだわっています。ヒノキや杉といった天然の木材を活かした家づくりを提案してくれることでしょう。
部屋と部屋の間の温度差をなくすため、気密性と断熱性に優れているとされるSW工法(スーパーウォール工法)で家づくりを採用。温度だけでなく湿度対策にも一役買ってくれるので、カビやダニの増殖抑制にも効果が期待できます。
同時に換気システムを併用することで、花粉やハウスダストが溜まらないようにするといった配慮も可能に。体の健康を考えている方に向いている住宅といえます。
吹き付けの断熱材を採用しているクリアホーム。硬質ウレタンフォームの特性を活かすため、水を使って発泡させる方法を取っています。水を使うことで炭酸ガスが発生してウレタンが発泡する仕組みで、フロンガスは一切使用していません。
構造が複雑化している住宅でもその場で吹き付けて発泡させるので、隙間までぴったり施工できるのが特徴。省エネにもつながるため、SW工法とともに高気密・高断熱の家を建てる際の組み合わせに使用されています。
元々は他社で決めていたんですけれど、参考に「他の会社も見てみよう」ということになって、クリアホームさんの施行現場に行かせて頂くことになりました。現場がすごく整理整頓されていてキレイだったので、一気に好感が持てました。また、社長をはじめ、現場の職人さん、スタッフの方々の温かさに触れ、決めていたところを辞めて、クリアホームさんに決めることにしました。
家を建てるまでに三年間思案しました。とにかく親身になってくださり、子どもの代のことまで考えてくださっていたことが印象的です。本当に私たち家族のことを考えてくださると感じたのが、わざわざ断熱の実演会を用意してくださった時です。クリアホームさんが作ってくれた家で家族五人、楽しく暮らしています。
「いくつかの注文住宅会社を比較したいけれど、数が多くて大変...」と思われていませんか?当メディアでは、大阪で注文住宅を検討している方に向けて、「性能」「ブランド」「デザイン」の3つのこだわりからそれぞれおすすめの3社を紹介しています。迷われている方は以下からチェックしてみてください。
※数値は2023年6月30日調査時点のものです
※UA値:住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値。 UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い
※C値:住宅にどれくらいの隙間があるのかを示す数値。C値が小さいほど、隙間が少なく、高気密な住宅。
※耐震等級:地震に対する建物の強度を示す指標の一つ。建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、等級3が最も耐震性能が高い。
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
運営会社 | 株式会社クリアホーム |
---|---|
所在地 | 大阪府寝屋川市東神田町36-7
|
営業時間 | 8:00〜19:00 |
電話番号 | 072-826-1368 |
公式サイト URL | https://clearhome.jp/ |
RECOMMENDED
注文住宅を建てた人が会社を選ぶ決め手としてよく挙げられる「性能」「デザイン」「ブランド」に強みがある会社をそれぞれ選定しました。重視したいこだわりに合わせてチェックしてみてください。
※選定理由
【小林住宅】
Google 「高性能住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、大
阪府に本社を置き、断熱性能を表すUA 値と、気密性能を表す C 値が最も優れていた( UA 値
: 0.23 、 C 値: 0.15 )ため選出
【KaDeL】
Google 「デザイン住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、
デザインに関する国内の賞を、最も幅広く受賞していたため選出( 2007 年:「あたたかな住
空間デザイン」コンペティション 住宅デザイン部門・新築の部特別賞受賞 2009 年: 21 世紀
の環境グランドデザインコンテスト 総合部門入選 ゴールドメンバー賞受賞 2011 年:住まい
の環境デザイン・アワード 2011 特別賞受賞 2018 年: WOODONE2018 空間デザイン 施行例コ
ンテスト 最優秀賞受賞 2022 年: Best ofHouzz2022 デザイン賞受賞)
【積水ハウス】
:住宅産業新聞が発表した 2022 年発表の大手ハウスメーカーランキング 11 社の中で、唯一
永年保証を実施(条件あり)しており、且つ2022 年発表の戸建て販売戸数が最も多く(
10,610 件)、大阪府内にある展示場・ショールームの数が最多( 14 )だったため選出
参照:(https://www.housenews.jp/house/21379