目次
大きなLDKと庭が繋がる大きな開口は、木材がたっぷり使われていて開放感いっぱいのロッジのよう。夏場は陽射しや風をリビングへ取り込めるこの空間は、冬はリビングに設けられたペレットストーブ一台で暖かい快適空間へと早変わり。年中過ごしやすい環境が整っており、年間を通して家族の笑顔が絶えない造りになっています。
北欧を思わせる上品なフローリングに白を基調とした壁。シックな黒をまとう階段とキッチン収納がリビングのアクセントとなっています。白と黒というメリハリの利いた色使いながら、フローリングの淡い木の色がコントラストを中和させているようです。家族でも一人でもゆったりとくつろげる空間といえるでしょう。
室内の壁は白によりキッチンと階段の黒が映える空間となっています。シックで洗練された面を見せながらも、ハンモックや陽の光をたっぷり取り込める大きな窓など、1日の大半を過ごしても退屈することがない仕掛けが満載。さまざまなアレンジが想像できそうなリビングです。
快適に暮らすに際に重要なのは、断熱性に優れていること。ひかり工務店では薄いながら高い断熱性を持つ、フェノール樹脂でできたネオマフォームを断熱材に採用しています。
それに加えてパッシブ冷暖を採り入れることで玄関、床、浴室、トイレなどの温度差を解消。冬場の急激な温度変化によって起こりうるヒートショックの予防につなげています。
防腐剤やシロアリ対策はするべきですが、床下に使われた強い防腐・防蟻剤は床下から室内へと入ってきてしまうため、長い目で見た時にハウスシック症候群に繋がってしまうこともあります。
ひかり工務店では木材の防腐と防蟻にヘルスコ・キュアーを使用。炭といった天然素材で作られた防腐・防蟻剤で、人と環境にも配慮されているのが特徴です。主に基礎、土台、柱に使われています。
塗料にはヘルスコートを使用しています。ヘルスコートはヘルスコ・キュアー同様に炭が原料。炭のなかでも高級品といわれている備長炭が使われています。室内の消臭だけでなく、化学物質や電磁波などの抑制が期待出来る塗料です。
温度と湿度の両方を循環させる換気システムを住宅に取り入れています。いつの季節も快適に暮らすための温度と湿度を保ってくれる、嬉しい設備です。
冬場、エアコンをつけますが、一度つけると、あとはふんわりと暖かさがキープできますし、夏場はエアコンで冷やされた空気が持続します。以前は、外から帰宅するとしばらくは窓を開けておかないと家に入れませんでしたが、今はむしろ涼しさを感じるくらい快適です。もっとこうした方が良かったかも、なんて思う箇所は一つも思いつきません。
ひかり工務店さんの方で調整していただき、現場で大工さんたちが造作してくださるなど、私たちの予算に合う方法を提案してくださったのでとても助かりました。とにかく、いろいろと予算に合わせてくださる点が印象的でした。
「いくつかの注文住宅会社を比較したいけれど、数が多くて大変...」と思われていませんか?当メディアでは、大阪で注文住宅を検討している方に向けて、「性能」「ブランド」「デザイン」の3つのこだわりからそれぞれおすすめの3社を紹介しています。迷われている方は以下からチェックしてみてください。
※数値は2023年6月30日調査時点のものです
※UA値:住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値。 UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い
※C値:住宅にどれくらいの隙間があるのかを示す数値。C値が小さいほど、隙間が少なく、高気密な住宅。
※耐震等級:地震に対する建物の強度を示す指標の一つ。建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、等級3が最も耐震性能が高い。
※坪単価はSUUMO上の情報を記載しています。(2023年6月30日調査時点)
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
運営会社 | 株式会社ひかり工務店 |
---|---|
所在地 | 大阪府豊中市服部西町1-2-19
|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
電話番号 | 06-6863-2222 |
公式サイト URL | https://www.hikarikoumuten.com/ |
RECOMMENDED
注文住宅を建てた人が会社を選ぶ決め手としてよく挙げられる「性能」「デザイン」「ブランド」に強みがある会社をそれぞれ選定しました。重視したいこだわりに合わせてチェックしてみてください。
※選定理由
【小林住宅】
Google 「高性能住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、大
阪府に本社を置き、断熱性能を表すUA 値と、気密性能を表す C 値が最も優れていた( UA 値
: 0.23 、 C 値: 0.15 )ため選出
【KaDeL】
Google 「デザイン住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、
デザインに関する国内の賞を、最も幅広く受賞していたため選出( 2007 年:「あたたかな住
空間デザイン」コンペティション 住宅デザイン部門・新築の部特別賞受賞 2009 年: 21 世紀
の環境グランドデザインコンテスト 総合部門入選 ゴールドメンバー賞受賞 2011 年:住まい
の環境デザイン・アワード 2011 特別賞受賞 2018 年: WOODONE2018 空間デザイン 施行例コ
ンテスト 最優秀賞受賞 2022 年: Best ofHouzz2022 デザイン賞受賞)
【積水ハウス】
:住宅産業新聞が発表した 2022 年発表の大手ハウスメーカーランキング 11 社の中で、唯一
永年保証を実施(条件あり)しており、且つ2022 年発表の戸建て販売戸数が最も多く(
10,610 件)、大阪府内にある展示場・ショールームの数が最多( 14 )だったため選出
参照:(https://www.housenews.jp/house/21379