目次
白を基調としたガルバニウム鋼板に、木目調の茶色のバルコニーが映えるシンプルでオシャレな住まいです。内装も白と木目調で統一し、カウンター式キッチンの後ろにはスライドする使い勝手の良い造作棚を設けています。
濃いベージュの塗り壁と板張りの壁を組み合わせたコントラストが秀逸。室内も同社が得意とする木の温もりをふんだんに感じさせながら、収納やロフトなどの創意工夫にも満ちています。
ベージュの外壁に玄関部分に赤色を配したキューブ型の住まいです。高台にあるため2階に設置したウッドデッキからの眺望が素晴らしく、キッチンからも遥か遠くまで見渡せます。
大手ハウスメーカーとは違い小規模な工務店ですが、スタッフは提案力とデザイン力に長けた少数精鋭の会社です。対応エリアを高槻市周辺に絞り込んでいるため、地域密着で施主に寄り添った品質の高いサービスを提供できます。
経費をできる限り抑えることで、低価格での注文住宅の施工を実現しています。情報発信はインターネットが基本で紙媒体の広告はカット。モデルルームを設置せず営業担当者もいないので、職人単価が下がらず質の高い施工を維持しています。
工事完了後の不具合や、万が一の場合に備えて保証制度が充実しています。10年間の地盤保証や住宅瑕疵担保責任保険はもちろん、白アリへの保証や工事中の事故・災害・および施工が原因の損害を補償する保険制度もあるので安心です。
色々なタイプの家をてがけられていたので、こちらの要望にも応えてくれるのではないかと思い即決しました。吹き抜け、リビング階段、書斎など、こだわりたい部分がたくさんあったのですが、細かい要望にも全て応えてくださり、本当に納得のいく理想的な家になりました。
不便な場所なので、工事も大変だったと思います。大工さん・左官屋さんやその他職人の方々も気さくで良い人ばかりでした。皆様に感謝しています、ありがとうございました。アフターサービスもしていただけるので安心です。
「いくつかの注文住宅会社を比較したいけれど、数が多くて大変...」と思われていませんか?当メディアでは、大阪で注文住宅を検討している方に向けて、「性能」「ブランド」「デザイン」の3つのこだわりからそれぞれおすすめの3社を紹介しています。迷われている方は以下からチェックしてみてください。
※数値は2023年6月30日調査時点のものです
※UA値:住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値。 UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い
※C値:住宅にどれくらいの隙間があるのかを示す数値。C値が小さいほど、隙間が少なく、高気密な住宅。
※耐震等級:地震に対する建物の強度を示す指標の一つ。建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、等級3が最も耐震性能が高い。
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
運営会社 | 株式会社浮田工務店 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府高槻市塚脇4-14-3
|
営業時間 | 9:30 - 17:00 (火・水・祝日は定休日) |
電話番号 | 072-689-0754 |
公式サイト URL | https://ukitakoumuten.com/ |
RECOMMENDED
注文住宅を建てた人が会社を選ぶ決め手としてよく挙げられる「性能」「デザイン」「ブランド」に強みがある会社をそれぞれ選定しました。重視したいこだわりに合わせてチェックしてみてください。
※選定理由
【小林住宅】
Google 「高性能住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、大
阪府に本社を置き、断熱性能を表すUA 値と、気密性能を表す C 値が最も優れていた( UA 値
: 0.23 、 C 値: 0.15 )ため選出
【KaDeL】
Google 「デザイン住宅 大阪」の検索結果を 50 位まで調査。出てきた注文住宅会社の中で、
デザインに関する国内の賞を、最も幅広く受賞していたため選出( 2007 年:「あたたかな住
空間デザイン」コンペティション 住宅デザイン部門・新築の部特別賞受賞 2009 年: 21 世紀
の環境グランドデザインコンテスト 総合部門入選 ゴールドメンバー賞受賞 2011 年:住まい
の環境デザイン・アワード 2011 特別賞受賞 2018 年: WOODONE2018 空間デザイン 施行例コ
ンテスト 最優秀賞受賞 2022 年: Best ofHouzz2022 デザイン賞受賞)
【積水ハウス】
:住宅産業新聞が発表した 2022 年発表の大手ハウスメーカーランキング 11 社の中で、唯一
永年保証を実施(条件あり)しており、且つ2022 年発表の戸建て販売戸数が最も多く(
10,610 件)、大阪府内にある展示場・ショールームの数が最多( 14 )だったため選出
参照:(https://www.housenews.jp/house/21379